妊娠して、いざ子どもが生まれる準備をしていると、
ベビーカーや抱っこ紐、ベビーベッド、ベビーチェアなど、
本当に多くのものを用意しないといけないですよね。
親としては、張り切って色々と用意したくなりますが、実際にはあまり使わなかったり、
使ってもあっという間の出番を終え、すぐに不要となってしまうものも多いのが子どものものです。
それに、色々と用意しないといけないので、出費も気になるところ。
また、子どもの成長はあっという間なので、
少し大きめのサイズの洋服を買って着せたとしても2年着られたらいい方です。
洋服は毎年買い替えが必要になってきます。
そして、お宮参り、七五三などのイベントも多く、そのイベントごとに
必要な洋服を用意することになり、
子どもの洋服だけでかなりの金額とまた収納スペースが必要となってきます。
何より、イベントで1回しか着用しないにも関わらず、お値段は高いので
もったいないなぁと思いつつも、素敵な恰好でイベントを楽しみ、また写真にも
その姿を残してあげたいと思ってしまいます。
これから出産予定の方や、幼児がいらっしゃる方にぜおすすめしたいのが、
「DMMいろいろレンタル」です。
- 出産準備品をレンタルで揃えたい
- 七五三のイベント服はレンタルがいい
- 「DMMいろいろレンタル」の特徴や口コミなどの最新情報を知りたい
このような方には参考になる記事です。
\\先に「DMMいろいろレンタル」を確認したい方はコチラ//
DMMいろいろレンタルとは?
「DMMいろいろレンタル」は、ベビー用品だけではなく、
洋服や家電など、国内最大級の品揃えの中から、お好きな商品をレンタルすることができるサービスです。
ベビーカーや、ベビーベッドなどのベビー用品や、子ども服も取り扱っています。
運営会社は、インターネット接続事業やオンライン事業などを幅広く展開しているDMM.com。
国内最大級の品数で扱っていないモノはないのでは、と思えるほど豊富な品揃えです。
例えば七五三や、結婚式などの行事にピッタリな子ども用の洋服レンタルすると
洋服のサイズ展開は商品により異なるものの、3つのカテゴリーごとにサイズが用意されています。
- ジュニア:140㎝~
- キッズ:100㎝~130㎝
- ベビー:50㎝~90㎝
「DMMいろいろレンタル」6つのおすすめポイント
① 品揃えの多さは国内最大級
有名ブランドの商品を含む豊富な商品の中から、お好みに応じた商品を選ぶことができます。
品揃えが豊富なので選択肢も広がり、自分のニーズにあったものを選ぶことができます。
② レンタル手続きがとにかく簡単・手軽
会員登録を行えば、PCやスマホから24時間いつでも簡単にネット予約できます。
予約した商品は、あらかじめ指定したお届け日時に、自宅まで宅配便で届けてくれます。
商品利用後は、電話1本で自宅まで集荷に来てもらえるので、返却する手間もかかりません。
指定された時間に自宅にいることが難しい方は自宅ではなく、
お近くの郵便局への持ち込みでも返却することが可能です。
また、お届け、返却共に利用料の中に送料が含まれているため、往復送料は無料です。
商品が発送・返却された際には、確認メールが届くようになっているので、
商品の配送状況を確認することができ安心です。
③ 安心保障がついているので弁償代の心配は不要
万が一、レンタルしていた商品を汚してしまったり、破損してしまっても大丈夫!
レンタルできるほぼ全ての商品に安心の保証がついているので、
お子様が汚してしまったり、壊してしまっても弁償する必要はないので安心して使うことができます。
④ 安心の品質管理
子どものものをレンタルするうえで、商品の安全性や品質はとても重要ですよね。
特に子どもが小さいうちは、口に入れてしまったり、なめてしまうことも多いので衛生面は気になります。
DMMいろいろレンタルでは、専門の担当者により徹底した洗浄・殺菌が行われているので
安心した品質のものをレンタルすることができるので安心です。
⑤ 商品の詳細まで確認でき、イメージしやすい
実際に商品を手に取って確認できないので、イメージと異なるものが届くことは
ないのか心配になる方も多いでしょう。
しかし、DMMいろいろレンタルのサイトを確認すると、商品の状態が分かるランクや、
商品の採寸データも合わせて表示されているので、かなり細かく商品を確認することができます。
⑥急な子どもの体調不良 そんな時でも安心
子どもは、急に具合が悪くなったりすることもありますよね。
そんな時でも安心してください。
子どもの急な体調不良にも可能な限り対応してもらえます。
発送準備前であれば、注文リストからキャンセルすることができます。
\\「DMMいろいろレンタル」の詳細はコチラ//
DMMではベビー用品はいくらくらいでレンタルできるの?
子ども用品といっても色々なものがあり、
実際どんなものがレンタルできるのか気になります。
また、レンタルする際の料金も重要なので、
実際に商品を利用された方の口コミも合わせておすすめ商品についていくつか紹介します。
チャイルドシートの料金は3,440円~最低レンタル期間1か月~
車をお持ちの方であれば、早ければ出産後、病院から退院する際に早速必要となるチャイルドシート。
わたしも実家に帰省した際に、実家の車に子供を乗せるためチャイルドシートを購入したのですが、
年に数回程度の帰省の時にしか使わず、子どもが大きくなるともう不要になってしまうので、
レンタルすれば良かったなと後悔しました。
DMMいろいろレンタルは、とても多くの種類の取り扱いがあり、
取扱い説明書も確認することができるので、短期間使用したい方などには重宝します。
口コミにもありますが、最低レンタル期間が1か月となっているので、
もう少し短期間の設定があるとさらに便利なのかなとは思います。
しかし、送料込みで3,440円です。
あまりチャイルドシートを利用する機会がない人には、お得なのではないでしょうか。
・孫のため一週間レンタルしました。
ですが、1ケ月でのレンタしかないと言われて…
期間にもう少し幅があっても良いかなと思います。
融通が効かない。
料金は問題ありません。
ベビーカーの料金4,940円~最低レンタル期間1か月~
ベビーカーはチャイルドカーシーとは違い、使用頻度の多い商品だと思います。
ベビーカーには、種類があります。
- 生後1か月頃から使用できるA型ベビーカー
- 赤ちゃんの腰がすわってきた7か月頃から使用できるB型ベビーカー
我が家では、初めにA型ベビーカーを購入していたので、子どもが大きくなってきた時に、
B型ベビーカーを2台目のベビーカーとして購入しようかと迷うことも多々ありました。
しかし、節約したい一心で多少の不便さを感じながらも、
A型ベビーカーのみでなんとか乗り切ってしまいましたが、
使用期間の短いA型ベビーカーはレンタルし、
その後B型ベビーカーを購入しても良かったのかなと思います。
うちの子どもは、比較的ベビーカーに乗せる機会が多かったのですが、
移動は車中心と言った方でも、あると便利なのがベビーカーです。
レンタルはおすすめですよ。
・ほぼほ新品のような状態のベビーカーが届きました。
店頭で見ていたものと変わらなかったので満足しています。
走りやすく、色も渋め。
落ち着いた色味が好みだったので、この点も良かったです。
使用頻度の少ないA型ベビーカーはレンタルするのがよいですよ!
・ベビーカーは高い
ベビーカーは高価なものなので、まずは先にお試しで借りて、良かったら購入するという目的でレンタルしました。
新生児用の抱っこ紐の料金2,980円~最低レンタル期間1か月~
不可欠なのが、抱っこ紐。
この必需品の抱っこ紐、新生児から2歳くらいまでずっと使用できるようになっているものも多くありますが、
やはり新生児と2歳児では全然体の大きさが違います。
赤ちゃんをおんぶができるようになると両手があくのでとても便利ですよね。しかし、おんぶを長時間していると、どうしても肩や腰に負担がかかってしまいます。 少しでも、肩や腰に負担の[…]
新生児の時に使いやすかった抱っこ紐と、もう少し大きくなってから使いやすかった抱っこ紐があり、
私は子どもの成長に合わせて抱っこ紐を変えていました。
子どもが新生児の頃、特に首が据わるまでに使いやすかった抱っこ紐は、とても安心して使えて良かったのですが、
利用期間は短かったので、この抱っこ紐についてはレンタルしても良かったのではと感じています。
・生後間もない赤ちゃんでも使用できる
首すわり前に使える抱っこ紐をすっと探してやっとDMMで見つけました。
僅かな期間でしか使用しないので、購入するよりよりも安く借りられるレンタルがいいですね。
イベント用衣服のレンタル料金はいくら?
結婚式用のキッズフォーマル服は料金3,480円~最低レンタル期間2日~
- お宮参り
- 七五三
- 親戚や友人の結婚式に招待
イベント服を着る機会は多いです。
思い出の場面では、カッコ可愛いくドレスアップさせたいと思いつつも
その一度のために用意するスーツやドレス、
お値段は結構するしとなかなか悩ましいところではないでしょうか。
キッズフォーマルのレンタルっを例に取ると、自分で衣装を購入するよりも割安です。
クリーニング不要で返却することができるので、3,480円~レンタルできるのはお得です。
結婚式で着るようなドレスや、またピアノの発表会などの衣装にも用途が広がりますね。
フォーマルシューズもあまり履く機会はないので、あわせてレンタルすると便利です。
・可愛いドレスで、子供も大喜び
色も可愛かったです。
着る機会も数回を想定すればお安いと思います。
・七五三でレンタルしました
おしゃれなスーツだったので大満足でした!
返却も、簡単です。
すべて用意されていたので、あとはコンビニに持ち込むだけでした。
料金はどのくらいするの?
利用する商品や、利用期間により値段は異なりますが、だいたい以下のような値段設定になっています。
料金 | 最低レンタル期間 | |
---|---|---|
お食い初め食器セット | 2980円~ | 5日 |
お宮参りフルセット | 4480円~ | 5日 |
ベビードレス | 3480円~ | 5日 |
七五三の着物(3歳) | 5480円~ | 2日 |
七五三の着物(5歳) | 6480円~ | 2日 |
七五三の着物(7歳) | 6480円~ | 2日 |
スーツ | 4480円~ | 2日 |
ドレス | 3480円~ | 2日 |
スノーウエア | 3780円~ | 2日 |
コスプレ衣装 | 2480円~ | 2日 |
フォーマルシューズ | 2080円~ | 2日 |
レンタル期間も、それぞれのニーズに合わせて1日ずつ設定することができ、
無駄なくレンタルすることができます。
また、まとめ借りでお得にレンタルすることができるサービスもあります。
例えば、七五三の着物をレンタルする際に合わせて、
髪飾りなどを一緒にレンタルすると、お得に借りられるのも嬉しいサービスです。
ホームページでは確認できますので、
それらをまとめてレンタルすると、割引価格でレンタルすることもできます。
このお値段で、有名なブランドのものなど質の良いものを借りることができるのは
とてもお得ではないでしょうか。
\\「DMMいろいろレンタル」の口コミをもっと見てみる//
実際にDMMいろいろレンタルを使ってみた人の口コミ
良かった口コミ
・お宮参りで利用
綺麗な柄で皆が喜んでくれて嬉しかったです。
宅配便伝票、返却用道具が同梱されているので、後々の手間がかかりません。
これも評価アップしたい要因ですね。
・七五三で着物利用
色もとても綺麗で、娘も喜んでいました。
髪飾りはないと思ってましたが入ってました。
足袋もありました。
こちらで借りて良かったです
・スノーウエア利用者
スキー場で借りるより安いし、それにほぼ新品だったので嬉しかったです
子供も満足した様子でした。
・七五三の着物利用
生地も悪くなく一式の飾りセットも付いていました。
dmmでレンタルするには初めてではありませんが、今回もお手頃なお値段で助かりました。
イマイチだった口コミ
・黒のフォーマル靴利用
卒業式に必要なためレンタルしました。
商品は美品でしたが、サイズにはちょっと不満です。
もっと大きいサイズの展開も検討して欲しかったです。
申し込み方法は?
しかしDMMいろいろレンタルの申し込み手続きは、PCかスマホをお持ちであればいつでも簡単にできます。
①会員登録を行う
まずDMMいろいろレンタル利用前に無料の会員登録を行います。
会員登録はメールアドレス、クレジットカードの登録だけで簡単にできます。
②必要な商品を探す
利用シーンやカテゴリーごとに商品を探せるようになっているので、そこから必要なものを探します。
レンタルしたい商品が決定したら、予約スケジュールを確認し、レンタル可能かどうか在庫を確認します。
③レンタル期間、数量等の必要事項を入力する
在庫がありレンタル可能であれば、
レンタル期間、お届け日時、個数など必要事項を申し込み画面で入力し、これで申し込み完了です。
利用期間を過ぎて、延滞してしまった場合はどうなるの?
レンタルといえば、延滞料も確認しておきたいところです。
もし、当初予定していたレンタル期間より、もう少し長くレンタルしたい場合には、
延長手続きを行えばレンタル期間を延長することもできるので、注文リストから延長手続きを行いましょう。
ただし、貸出在庫に次回予約が入っている場合、延長手続きはできませんので注意が必要です。
我が家にも、幼稚園生と小学生の子どもがおりますが、
セレモニードレスは姉妹2人が2回着ただけで出番を終え、
また結婚式に出席した際に着たドレスに至っては1度しか出番はありませんでした。
小学校の入学式のスーツも長女が1度着用しただけで、
今度次女が入学する時に使えればよいのですが、サイズが必ずしも合うか分からず、、、。
最近では、ハロウィンにコスプレする方も多く、我が家の2人娘も毎年、コスプレ衣装を
購入していたので、かなりの金額を費やしています。
子どもが小さかった頃に、このDMMいろいろレンタルのサービスを知らなかったので、とても悔やまれます。
まとめ
- 「1回しか着るチャンスはないだろうな…」
- 「この機会だけのために必要!」
というイベントの洋服などをご利用の際はぜひ、レンタルを活用してみてください!
今回、DMMいろいろレンタルの中から個人的にレンタルできたら便利だろうな、
というものをいくつか紹介しましたが、それ以外にも本当に多くの商品をレンタルすることができます。
短期間しか使わない子ども用品こそ、
安いレンタル料借りることができる「DMMいろいろレンタル」はおすすめです。
\\「DMMいろいろレンタル」の詳細はコチラ//