絵本の試し読みができる「絵本ナビ」の特徴を徹底解説!

絵本ナビ」をご存知ですか?

簡単にまとめると絵本の試し読みができて、気になる絵本の中身を知ることができるサービス。

 

さらにもう少し詳しく説明すると、年齢別やカテゴリーテーマ、絵本ナビを利用している方の感想や評価などで、

本を選ぶこともでき、気に入ればそのまま購入することもできる面白いサービスとも言えます。

 

  1. 絵本ナビの詳細を知りたい
  2. 年齢に合った絵本を探している
  3. 購入前に絵本のためしよみをしたい

 

今回は絵本ナビの特徴やおすすめの本、利用方法などをまとめましたので、ご参考ください。

 

↓先に「絵本ナビ」を確認したい方はコチラ

絵本ナビの申込はコチラ
全ページでためしよみが可能↑

 

絵本ナビの特徴

絵本ナビ
絵本ナビの特徴を挙げると以下のようになります。

①幅広い対象年齢

絵本ナビは、なんと言っても対象年齢がとても幅広いのが特徴です。

まだ字の読めない0歳児から、12歳ごろまでのお子さんまで楽しんでいただけます。

 

どんな本が良いか迷った時は、サイト内の年齢別ボタンを押して選べることもできます。

年齢別の絵本セットもあるので、ぜひチェックしてみてください。

②「おためシステム」で全ページ試し読みできる

絵本を選ぶときの決め手は、内容ですよね。

絵のタッチや文章など、自分の好きなものを手に取りたいはず。

 

絵本ナビでは、全ページ試し読みすることができるので、イメージが掴みやすいのも特徴です。

③宝物になる「著者サイン本」の限定発売

絵本ナビでは、「著者サイン本」も定期的に販売しています。

表紙をめくると、そこには憧れの著者のサインがあったりもします。

また、作家によっては、素敵なイラストを添えてくれていることもあります。

 

大好きな作家のサインが入った本は、宝物になるかもしれません。

1冊の本をきっかけに、物を大切にするということも学んでいくことができます。

④絵本購入でポイントが貯まる

絵本ナビのサイトで購入するとポイントが貯まるシステム。

1ポイント1円で、貯まったポイントはお買い物で使用することができます。

 

貯まる&使えるで、購入時の楽しみがまた増えていきます。

⑤絵本にまつわるグッズも多数

絵本ナビで紹介している絵本にまつわるグッズも、数多く扱っています。

ぬいぐるみ、Tシャツ、マグカップなど、日常を好きな絵本のキャラクターが彩ってくれます。

 

また、絵本ナビオリジナルグッズもあります。

ここだけでしか購入できない商品もあるので、お子さんと親御さんがお揃いで使うのもいいですね。

絵本ナビの全ページ試し読みとは?

絵本ナビの申込はコチラ
↑詳細はコチラからどうぞ↑

 

絵本ナビの売りは、絵本・児童書の試し読みができると言うこと。

絵本を購入するとき、絵の雰囲気、ストーリー、価格など、納得いくものを手に取りたいとお考えかと思います。

 

それらが、本屋さんに行かなくても自宅で居ながら叶うのが絵本ナビの良いところでしょう。

 

絵本ナビの代表である金柿さんは、このようにお話しされています。

絵本を親子で読む時間はとても大切で幸せな時間だということ、そして絵本が子供にとって良いものはわかっている。

 

しかし、時間に追われている現代の子育て世代。

どんな本を選べばよいのか、選ぶ時間は十分にない…そのような現実が楽しみに変わるようにという思いで、

この絵本ナビをスタートしたそうです。

 

親御さんが絵本を選ぶ際、

  • 「うちの子は気に入ってくれるだろうか」
  • 「心に残る作品だろうか」

そのようなことを思い、不安になりますよね。

 

金柿さんは「絵本に限っては、全部読めるようにしたほうが本を買ってもらえるのでは?」と子育てをした経験や

全国の子供たちに読み聞かせをした経験、会社の代表としてから結論を出したとか。

 

そのような思いからサービスを開始した絵本ナビのためしよみサービス。

パパ&ママさんにとっては、この試し読みサービスはとても頼りになる存在じゃないでしょうか。

 

試し読みするには、スマホかタブレットが必要となりますが、併せて

絵本ナビへのメンバー登録も必須になっています。

 

また、ためしよみは各作品1回のみですが、

じっくり読んでみて、欲しいと思った本は、そのまま購入もできます。

 

絵本ナビの利用方法

絵本ナビの利用方法は、簡単です。

①メンバー登録

まず、メンバー登録をしないと始まりませんので、ココからがスタート。

登録すると、全ページ試し読みが可能となります。

名前や住所を登録するだけで簡単に登録することができます。

②気に入った絵本を探して試し読み

次に、気に入った本を探しましょう。

もう購入を決めていた場合は良いですが、「内容が知りたい」「中のイラストがちょっと見たい」という場合は、試し読みが可能です。

 

通常のメンバーであれば1か月に3冊まで、プレミアム会員は冊数に制限がなく試し読みできます。

③本が決まったら購入・決済

マイページから購入へ進みます。

決済方法は、

  1. クレジットカード(1回払いのみ)
  2. 代引き(手数料は全国一律330円(税込)
  3. atone翌月後払い

になります。

④送料&発送

送料は全国一律599円(税込)。

4,999円(税込)以上で送料無料となるので、まとめての購入がおすすめですね。

 

発送は、ネコポスまたは宅急便となっています。

また、注文した絵本の発送は、原則翌営業日発送となっておりますので、すぐに手元に届けてくれるという安心感があります。

絵本ナビで2歳向けのおすすめ絵本5選紹介

絵本ナビでは、おすすめの絵本を年齢別に分けて紹介しています。

その後また「イヤイヤ期に効く」「美味しい絵本」など分類され、その子が好きなジャンルの絵本を選べるようになっています。

とても細やかなサービスで、つい迷ってしまう絵本選びを助けてくれます。

 

年齢別に分かれているので、

一例として2歳向けの絵本からおすすめのものを選んでみたよ。

①14ひきのぴくにっく

天気の良いある春の日、ねずみの家族は14匹でピクニックに行くことに。
ごはんをリュックに詰め込んで、森へと出発です。
あたたかい陽射しの差し込む森の中で発見するのは、
やまぶきやぜんまい、カエルの卵やバッタ。
14匹みんなで輪になって食べるお弁当。

 

発見がいっぱいで優しい時間溢れるイラストに、みんな夢中になって、

まるで一緒にピクニックに行ったような楽しさを覚えるよ。

②おおきなかぶ

おじいさんが植えたかぶ。
おじいさんは優しく「あまいあまいかぶになれ。大きな大きなかぶになれ」と声掛けをしていましたが、
その思いの通り大きくて立派なかぶができます。
おじいさんが抜こうと思ってもびくともせず、おばあさんもいっしょに手伝います。
そこに孫や犬、猫、そしてネズミ…総動員で
「うんとこしょ どっこいしょ」の掛け声を合図に引っ張ります。

 

おおきなかぶのお話を語るうえでこの掛け声はとても有名ですよね。

一緒に登場人物を応援しながら「うんとこどっこいしょ」と

言いながらページをめくるのも楽しいよ。

③ねないこだれだ

時計が夜の9時を指しても、起きているもの…それはおばけ。

そして、そのおばけの時間に起きている女の子のお話しです。

おばけの時間におきていると、どうなってしまうの?

 

 

特にイヤイヤ期が始まった頃に、読んであげてほしい1冊。

子供は「怖いけど、見てみたい」という気持ちもあるので、

怖がりながらも楽しく読んでいけるのではないでしょうか^^

 

「寝ないとおばけが来るからおふとんに入ろうね」など、ぐずる時のきっかけ作りにもなるかも。

④ノンタンはみがきはーみー

子供に絶大な人気のあるノンタンシリーズ。

今回ご紹介するのは、はみがきに関する内容です。

ノンタン、そしておともだちのぶたさん、くまさん、うさぎさん、たぬきさん…

みんなで口を「イイイのいー」してはみがきをします。

 

『はみがき はーみー、しゅこしゅこしゅっしゅ』と

リズムよくはみがきするノンタンたちを見ていると、

歯磨きしたくなります。

 

実際に、この絵本を読んではみがきを嫌がらなくなってお子さんは多いそうです。

子供は「まねをして覚える」という習性がありますから、この絵本の効果は抜群ですね。

 

絵本と一緒に「できることが増えていく」という喜びを味わいましょう。

⑤ぐりとぐら

双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」。

色違いの帽子とつなぎを着た2匹が大好きなのは料理をすることとたべること。

今日も森の奥へ、大きなかごを持って出かけます。

木の実を拾った後に道に大きな卵が落ちていて、

おおきなカステラを作っていたらあまくていい匂いにつられた森の動物たちが

たくさん集まってきました。

 

カステラが焼ける場面では、つい大人も「美味しそう!」と

声に出してしまうほど、虜になっしまいます。

 

大きな動物から小さな動物まで、皆で分け合って食べている様子は

「皆で分け合う」「友達を大切にしよう」という気持ちも学べます。

 

発売されてから半世紀経っても愛され続ける「ぐりとぐら」。

絵の可愛らしさだけではなく、暖かい気持ちを育ててくれる1冊です。

まとめ

絵本ナビ」は、便利なサービスだと思います。

 

当初は「ためしよみ」は、作り手にとってはあまり好ましいことではないのかも….という葛藤もある中、

お客様のことを第一に考えてスタートさせたようですが、成功していると思います。

 

今では1,900万人のたくさんの人が利用し、試し読みで絵本を購入するきっかけに繋がっています。

他にはないこのサービスを利用して、素敵な1冊を選んでください。

 

\\「絵本ナビ」の詳細はコチラ//

絵本ナビの申込はコチラ
全ページでためしよみができる