「なないろえほんの国」英語学習におすすめできる絵本アプリをご紹介

なないろえほんの国

こどもの成長過程には、えほんに触れ合う時間が欠かせません。

絵本からは様々な道徳を楽しみながら学んでいきます。

 

なないろえほんの国」絵本サービスアプリは、日本語のほかにも英語に対応しており、字幕やナレーション機能もある英語学習に最適なアプリです。

勉強のモチベーションアップに役立つシール帳など、嬉しい機能もついていて、飽きることがありません。

 

  1. 今のうちから英語を学ばせたい
  2. 子供と一緒に英語を学びたい

 

乳幼児だけではなく、大人の英語学習としてもおすすめ!

絵本から楽しく学べるよ♪

 

  1. なないろえほんのサービスの特徴
  2. なないろえほんのリアル口コミを知りたい
  3. 料金が安い絵本アプリを探している

 

そんな方におすすめできる「なないろえほんの国」の特徴や口コミを解説していきますので、ご参考ください^^

 

なないろえほんの国の特徴

なないろえほんの国特徴ポイント
なないろえほんの国とは、絵本が読み放題となるアプリです。

アプリをダウンロードすることにより、サービスを楽しむことができます。

 

100冊以上の絵本が読み放題!

お子さんや絵本好きな方には楽しめるサービスです。

絵本を通して英語を楽しく学べる

なないろえほんのアプリは、日本語はもちろん英語での表示が可能です。

 

英語を学ぶとなると、「テキストを買って、聞き取りのCDを聴いて・・・」と面倒な段階を踏まないといけませんが、

コチラのアプリは「まずは簡単な絵本から単語や理解力を深めていける」というメリットがあります。

 

ボタン一つで「日本語→英語」「英語→日本語」という切り替えがすぐにできるので、子供でも簡単に扱えます。

 

また子供だけではなく、大人も楽しく学べるシステムなので、もう一度英語の学習を始めたい人にも最適ですよ。

ナレーション機能で簡単読み聞かせ

子供に絵本を読んであげたいと思っても、家事に追われる忙しいママたちにとっては、その時間を作ることが難しいですよね。

遊んであげたくてもどうしても手が離せない時は、多々あります。

 

そんな時、なないろえほんの国サイト内の「ナレーション機能」を使用するのも楽しいよ。

ナレーション機能は、絵本のイラストに合わせて読み聞かせを行なってくれる、とても頼りになる機能です。

 

このナレーションは、日本語だけではなく英語でも再生可能。

イラストと英語を照らし合わせながらナレーションを聴いているうちに、単語を自然に覚えていく、英語耳が養えます。

 

視覚からも聴覚からも学びやすい環境を作ることは、とても大切なこと。

乳幼児期にいろんな音や、映像に触れさせてあげてください。

さらに字幕もつけることができる

ナレーションのほかに、字幕機能を使用することもできます。

 

たとえば、

  • 字幕は英語&ナレーションは日本語
  • 字幕は日本語&ナレーションは英語
  • 字幕もナレーションも英語

などのバリエーションを楽しめます。

ナレーションを聴きながら発音を覚えたり、字幕を見て単語のスペルを覚えたりと自然に英語力が身についていきます。

 

また、単語帳機能もあり、自分だけの単語帳を作ることも可能です。

分からなかった単語を翻訳して学べば、理解も深まるよ。

ミッションごとにシールが貯まる

他にもアプリ内で指定されたミッションをクリアすることで、シールが貯まっていきます。

  • 「単語を1個覚える」でシール1枚
  • 「えほんを1日1冊」で1枚

などシール帳に溜まっていくのです。

そして全部集めることが出来たら、限定のコンテンツなどをGETできます。

 

特にお子さんは、このような「ごほうび」が大好きですよね。

「今日もシールがもらえたね。頑張ったね」などと褒めてあげることで、嬉しさや達成感を味わうことでしょう。

 

それらの楽しさを通じて、自然にえほんを通して学ぶ習慣がついていくのなら、一石二鳥の効果があると思いませんか^^

なないろえほんの国はお試し無料期間あり

なないろえほんの国は、7日間はお試し期間があり、その間は無料で利用できます。

また無料とは言え、有料時と同じサービスを受けることができるので、7日間で使い倒してください。

なないろえほんの国のコスパは最強!料金が安い

アプリで楽しめるなないろえほんの国ですが、コスパが良いのも強み!

絵本を普通に購入するとなると、最低でも1冊1,000円前後の出費ですが、コチラのアプリなら約100冊の絵本を月額360円にて読むことができます。

 

紙の絵本じゃないと…と言ったこだわりがなければ、かなりおすすめです。
わたしも本が大好きなのでよく読んでいますが、最近は電子書籍が多くなりました。専用のタブレットをひとつ用意して、タブレットがちょっとした本棚になっています^^;

 

アプリのメリットは見たいときに、読みたいときに読めるのが利点です。

部屋が散らかったり、持ち運びが面倒という手間もなくコスパは最高だと思います。

 

なないろえほんの国アプリ

利用方法も簡単です!

AppStoreやGoogle Playからアプリをダウンロードするだけです。

なないろえほんの国の口コミ

なないろえほんの国口コミ

なないろえほんの国の口コミをまとめてみました!

結論から先に口コミの総評をお伝えすると、全般的に良い評価が多く、たくさんの方が楽しんでいるのが伺えました。

子供だけではなく、大人も結構楽しんでるよ♪

また、イマイチな口コミとしては月額料金がかかると言う口コミも多かったです。

無料で利用できると勘違いしてしまった人も多くいたのでしょうね。

 

無料ならもっと良いのに…というご意見わからなくもないですが、しかしながら100冊以上の絵本が読めて、毎月新しい本もどんどん追加されていく。

まず無料でココまでのサービスはないかと^^;

しかも、月額360円ですし、コスパは抜群なので、お金を払う価値はあると思いますよ。

良い口コミ

「なないろえほん」のボジティブな口コミ

51歳:英語の再学習

絵本を通して英語の勉強ができるのがとても良い。

ナレーション機能があるので、英語の再学習にはおすすめですよ。


28歳:1歳の息子のママ

小さいころから英語に親しむことができるシステムが素晴らしく、子供も楽しんで読んでいます。


33歳:3歳の娘のママ

学習というよりは遊びながら楽しく学べるのがありがたい。

親の私達も一緒に学んでいます。


東京都:山田 花子(20歳・女性)

日本語・英語の切り替えができるので、飽きずに取り組んでいて助かります。

イマイチな口コミ

なないろえほんのネガティブな口コミ

29歳:2児のママ

音声が出なくなる障害があるので、何とかして欲しい。


26歳:0歳の息子のママ

月額料金があるのを知らなかった・・・


30歳:2歳の息子のママ

お金がかかるアプリだとは知らなかったので、ちょっとびっくり!

まとめ

たくさんの絵本に触れ合う機会は、子供の成長に必要不可欠です。

絵本は創造力を育てます。

また、英語で読み聞かせ、翻訳することで、英語脳の育成にも繋がります。

 

子供だけではなく、大人の英語学習の教材としても使える、「なないろえほんの国」は、安価で利用できるアプリです。